マガジンのカバー画像

Voice!

18
選手のリアルな声をお届けします。
運営しているクリエイター

記事一覧

【Voice!】2024年川崎フロンターレ加入内定 山内日向汰(桐蔭横浜大学)

──まずは2024シーズンの加入が内定したときの率直な感想をお願いします。 「内定が決まったときは自分の想像とは少し違っていて、嬉しさや喜びというよりはほっとした気持ちが先にきました」 ──どんなところを評価されたと思いますか? 「ゴールに直結するプレーには自信があるので、もしかするとそういうところを見てもらえたのかなと思っています」 ──昨年の夏に約1ヶ月間練習参加して、11月のベトナム遠征にも参加しました。自分のなかでは手応えはあったんですか? 「練習参加させて

【Voice!】1次キャンプを終えて・大島僚太選手

「がむしゃらにプレーする自分を取り戻すために」 ──沖縄での1次キャンプも明日で終了ですが(取材時)、ここまでの個人の状態はいかがでしょうか? みんな一緒だと思いますけど、キャンプ終盤なのでけっこう疲れがきているなと。個人的には去年のシーズンが終わってからも週3日、週4日でトレーニングを続けてきました。コンディションがいい悪いということではなくて、継続してトレーニングを重ねられているのはいいことだと思います。 ──昨シーズン、リーグ戦終了後にチームはアジアツアーを行いまし

【Voice!】川崎フロンターレU-18長橋康弘監督インタビュー

──まずはU-18プレミアリーグEAST優勝おめでとうございます。プレミアリーグ参入1年目で初優勝を成し遂げました。まだ一発勝負のFINALが残っていますが、2022年はどんな1年だったと感じていますか? 「クラブとして初めてのプレミアリーグへのチャレンジということで最初は手探りだったんですが、相当なレベルというのは想定していました。ただ、U-18プレミアリーグという日本の最高峰のレベルで試合ができるということで、選手たちのもっとレベルアップしたいというモチベーションがトレ

【Voice!】2023年川崎フロンターレ加入内定 名願斗哉(履正社高等学校)

──来シーズン加入が内定しました。現在の心境を教えてください。 「素直に嬉しいという気持ちと、来年からプロでやっていくんだということで身が引き締まる思いです」 ──どういう部分が評価されたと思いますか? 「自分としては、ボールを持ったときに見ている人たちを楽しませることができるプレーが持ち味だと思っています。自分の武器であるドリブルとか、攻撃面で評価されているのかなと思っています」 ──サッカーをはじめたきっかけは? 「僕は男3人兄弟の真ん中なんですが、兄がサッカー

【Voice!】2023年川崎フロンターレ加入内定 松長根悠仁(川崎フロンターレU-18)

──まずはトップチーム昇格が内定したときの心境を教えてください。 「まず嬉しかったというのが一番です。それと同時に、これからもっと頑張らなきゃいけないなと思いました」 ──今シーズン開幕前のキャンプに練習参加しました。トップチームの選手と長期間一緒にトレーニングして感じたことはありますか? 「最初に練習参加したときはすべてのスピードが違っていて、技術レベルも全然違うので衝撃を受けました。U-18に戻ってもあのプレースピードを忘れないようにと思いました」 ──ご自身のプ

【Voice!】2023年川崎フロンターレ加入内定 大関友翔(川崎フロンターレU-18)

──まずはトップチーム昇格が内定したときの心境を教えてください。 「川崎フロンターレというクラブでプロのサッカー選手になれることが、率直に嬉しかったです。僕はU-18からフロンターレに入ったんですが、小さな頃からフロンターレの練習に見に行っていたので、憧れのクラブでプロになれるのは特別な感覚でした」 ──地元はどちらなんですか? 「僕の地元は麻生区で、麻生グラウンドが近かったのでフロンターレはすごく身近な存在でした。ちっちゃな頃からトップチームの練習を見学して選手のサイ

【Voice!】2023年川崎フロンターレ加入内定 山田新(桐蔭横浜大学)

──2023シーズンの加入が内定しました。現在の心境を教えてください。 「これは今もそうなんですが、U-15、U-18とフロンターレに所属してきてクラブの大きさを知っているぶん、まだ実感がないのが正直な気持ちです。最初話を聞いた瞬間、『本当に自分が入れるのかな。嘘なんじゃないかな』って思いました。これから徐々に実感していくのかなと思っています」 ──ご家族の反応は? 「それはもう喜んでくれました。親からしても思い出と愛着があるクラブですし、祖父母が川崎市宮前区に住んでい

【Voice!】2022年プロ契約締結、2種登録選手・高井幸大

──まずは改めて現在の心境を聞かせてください。 高校を卒業してプロになることをずっと目標にしてやってきました。それよりも1年早くプロ契約できたので、純粋に嬉しく思います。トップチームでいろいろなことを吸収しながら成長したいです。 ──昨年からトップチームの練習に参加していましたが。 高校2年生の6月ぐらいに練習試合に一度出させてもらって、その夏に練習参加という形で太陽くん(五十嵐太陽)と一緒に3週間ぐらい練習参加しました。そこで強化部の方に見てもらい、プロになることがで

【Voice!】旗手怜央選手がセルティックFC(スコットランド)へ完全移籍

──来シーズンからスコットランドの名門、セルティックFCででプレーすることになりました。今回の決断についての思いを教えてください。 「まず最初に、僕の挑戦を許してくれたフロンターレにすごく感謝しています。監督をはじめ、クラブスタッフ、切磋琢磨してきたチームメイト──。こういうことを言っても嘘のように聞こえるかもしれませんが、本当に感謝の気持ちしかありません。僕自身、このチームじゃなければここまで成長を感じることはできなかったと思います。みんなと一緒にサッカーができて、2年間

有料
200

【Voice!】2022年川崎フロンターレ加入内定・永長鷹虎

2022シーズンの新戦力として、興国高校(大阪府)所属の永長鷹虎選手の加入が内定しました。左足のボールテクニックとドリブル突破が武器のアタッカーです。トップチームの練習に参加した永長選手に話を伺いました。 ──まずはフロンターレ加入内定の話を聞いたとき、どんな気持ちでしたか? 「最初に内野監督(興国高校サッカー部監督)から内定の話を聞いたんですが、最初はまったく実感が沸きませんでした。嬉しいというか、信じられないというか、とにかく驚きました。僕は高校3年生に上がるまではスタ

【Voice!】2022年川崎フロンターレ加入内定・五十嵐太陽

2022シーズンの新戦力として、川崎フロンターレU-18所属の五十嵐太陽選手の加入が内定しました。なお五十嵐選手は8月27日付でU-18に所属しながらトップチームの公式戦に出場可能な2種登録選手として登録をしています。トップチームの練習に参加中の五十嵐選手に話を伺いました。 ──トップチーム内定の話を聞いたとき、どんな気持ちでしたか? 「最初連絡が来たときは進路を考えていた時期で、トップチーム昇格が決まって嬉しかったですし、ほっとしました。その話を聞いた瞬間、『行きます』の

【Voice!】三笘薫✕旗手怜央クロストーク

ブライトン・アンド・ホーヴ・アルビオンFC(イングランド)へ完全移籍が発表された三笘薫選手、そして川崎フロンターレの旗手怜央選手のクロストークをお送りします。 この対談はACLグループステージでウズベキスタンに遠征している最中に行ったものですが、諸般の事情により三笘選手の移籍発表がずれこんだため出すタイミングが遅れてしまいました。

有料
200

【Voice!】2022年川崎フロンターレ加入内定・早坂勇希

2022シーズンの新戦力として、桐蔭横浜大学所属の早坂勇希選手の加入が内定しました。来シーズンの加入内定が発表された2021年4月22日、早坂選手に話を伺いました。 ──来シーズンの加入が内定しました。現在の気持ちを教えてください。 「まずは素直にフロンターレに帰って来られて嬉しいという気持ちが一番です。フロンターレU-18から大学に進学して4年間、ずっとフロンターレだけを見ていて、フロンターレのトップチームに入ることだけ考えていたので、ほっとした気持ちもあります」 ──

【Voice!】2022年川崎フロンターレ加入内定・佐々木旭

2022シーズンの新戦力として、流通経済大学所属の佐々木旭選手の加入が内定しました。2021年4月3日の川崎フロンターレ対大分トリニータ戦の試合前に加入内定の挨拶を行った佐々木選手に話を伺いました。 ──2022シーズンの新戦力として加入が内定しました。現在の心境を教えてください。 「フロンターレは昔からずっと好きだったチームで、そこに自分が入れるということですごく嬉しいです」 ──この時期にプロ入りが内定するのは比較的早いと思いますが。 「他のチームからもお話をいた